JFシェルナース

貝殻を充填したメッシュパイプを組み立てて作られた魚礁「JFシェルナース」は、リサイクルの推進に繋がると共に、微生物やさまざまな小型動物の生育の場を供給し、里海の創出と生物多様性の向上に貢献します。また貝殻の持つ生物増殖機能が漁場の水産環境整備に寄与します。JFシェルナースの開発・製造の他、魚礁漁場調査を行う海洋建設株式会社。

スタッフのつぶやき
トップ

JFシェルナースとは?
豊かな里海づくり
製品紹介
製作要領

写真集
調査ビデオ
シェルナースNEWS
発表資料
表彰・認定

会社概要
調査・作業内容
調査・研究実績
メッセージ
スタッフのつぶやき
お問合せ

トップ > スタッフのつぶやき > 2010年07月号

 Weekly Column  【2010.07.30】
   生活の話。

   先日勢いあまってオフロードバイクを購入し、貯金が数十万ほど消えてなくなりました。なのでしばらくは節約生活に励むことにします。

   とりあえず思い浮かぶ節約プラン
   その@:食費を削る。
   そのA:コンビニで物を買わない。
   そのB:エアコンを使わない。
   そのC:自転車通勤をする。
   そのD:休日は家にいない。

   まず@について、
   とは言ってもあまり削れない気がしますが。まず今のところの食生活は

   朝食:シリアル・ヨーグルト・バナナ・卵orウィンナー
      もしくは前日の夜に買った40%引きのサンドイッチ
   昼食:冷凍チャーハン、焼きそば、麺類
   夕食:適当に自炊、半額になったスーパーの惣菜

   基本的に外食はあまりしないので、もともとそんなに食費はかかってないほうなのではないだろうか・・・というよりもむしろもうちょっとお金をかけて栄養のあるものをしっかり食べないといけない気がする・・・。野菜はジュースとサプリメントのみですので・・・

   Aについて
   よくコンビニで、か○あげ○んなどのホットスナックとジュースを買ってしまいます。考えたらこれをやめたら1食分の食費をまかなえるので早速実行します。雑誌を立ち読みして何も買わずに出て行けばいいだけです。それでも店員さんが「ありがとうございました」と言ってくれるので心が痛みますが・・・。
   ・・・行かなきゃいいか

   Bについて
   扇風機で凌ぐ。エアコンを使用すると負けと思っておく。
   冬は厚着。コタツくらいは許して欲しい。

   Cについて
   自転車を使わない場合は原付で通勤していますが、燃費がいいのでもともとそんなにお金はかかってないので、経費削減というよりも贅肉削減ということで。雨の日はさすがに・・・

   Dについて
   この時期昼間も家にいると、テレビつけっぱなし、扇風機回しっぱなしなどで、なにかと電気代が結構かかっている気がします。かといって、いろいろ動き回るとお金がかかります。そこで思いついたのが図書館へ行くこと。読書をするのはもちろんですが、実はちょっと勉強をしなければいけないのです。10月に技術士補の試験があるのですが、あまり進んでません。家で勉強をしたらいいのですが、どうも自分の脳みそは自宅での学習を拒否しているので図書館に行って勉強をしようと思います。静かで涼しいところでゆっくり本を読むのもいいですしね。これも節約というよりも他の目的のために。

   こんな感じでがんばって行こうと思います。
   次は一眼レフデジタルカメラを買うために。

   あと、折り畳みじゃないベッド。

   あと、ハードディスクレコーダー。

   あと、水○どう○しょうのDVD。

   あと、・・・



   ・・・欲しいものが尽きません。

   コラムというよりも決意表明みたいになってしまった・・・。

 Weekly Column  【2010.07.23】
   夏の話。

   梅雨が明けたとたん、夏本番とばかりに暑い日々が続いております。人の体温並の気温が続いて熱中症になってしまう方が今年もかなり多いそうです。対策としては、水分補給を欠かさないことが大切だそうです。でも、ただ水分を取ればいいというわけではなく、同時にミネラルの補給をしなければいけないので、スポーツドリンクを飲むか、梅干や漬物を食うと良いそうです。
   ということで自分も対策として、家では麦茶を、会社ではインスタントコーヒーをがぶ飲みしています。対策としてこれは正しいのかは不明ですが、熱中症にならずにすんでいます。

   でも本当は麦茶やコーヒーではなくビールが飲みたい。潜った後とかは特に。発泡酒とかじゃなくてビールを。ジョッキで。キンキンに冷えたやつを。あと枝豆。

   できれば冷蔵庫にビールを常備して、毎晩飲みたいんですけど最近貯金が数十万吹き飛ぶ買い物をしてしまったのでお金が・・・まあ自業自得なので仕方がないのですが。夕食を1品減らしてビールを飲むという案もありますがそれをしてしまうといろいろと駄目な気がします。

   夏の話とか言いながら海の話をしないのは、学生時代季節とは無関係に海に潜ってきたこと、季節とは無関係に海に潜る仕事に従事しているからです。「夏だ!海開きだ!」とか言われても、「海開き?常に開いてますやん」てな感じです。

   そういう理由なので、夏の話でビールの話をしたのは酒に溺れているからではないのであしからず。



   ああ・・・

   ビアガーデンに行きたい・・・。

 Weekly Column  【2010.07.16】
   休日の話。基本自宅でだらだらしてます。駄目人間?違いますよ、充電中なだけです。しかしとある休日、会社の方に高知県柏島に連れて行ってもらいました。何のためにかというと・・・そうです!スキューバダイビングです。
   仕事でも海に潜っているのに・・・と思われるかもしれませんが、やはり仕事で潜るのと趣味で潜るのとでは大きく違います。データを取らなくてよし、有用魚種を撮らなくてよしなど、やりたいようにやってよし!つまり自分が撮りたい写真を撮れるわけです!


   こんなやつらを仕事中に撮っていたら怒られますよね?ましてや撮影できる枚数に制限があるフィルムカメラで撮ろうものなら・・・


   柏島は写真(上:ヒメヒラタカエルアンコウ、下:コイボウミウシorツブツブコイボウミウシ)のような小さい生き物が多いダイビングスポットで、自分はそういう生き物が大好きなのでかなり楽しめました。特に下のウミウシ類が好きです。なぜかというと色や形が奇妙な種が多くて面白く、動きが鈍いので撮影も簡単で、見つけてしまえば納得いくまで撮影ができる点で多くのダイバーに人気がある生き物です。種類によっては5mmくらいのものや20cmくらいのもの、共食いをするものなどいろいろです。食べれないそうなので仕事で撮る機会はありえないのが残念です。
   今回のダイビングは朝5時出発だったので、普段なら寝不足で昼の時間帯にはポンコツになってしまうのに、そんなことまったくなく楽しく潜ることができました。いろんな生き物を見ることができ、初の水深40mまで潜るなどかなり充実した休日になりました。本当はもっといろんな写真を撮ったのですがこのコラムにあげきることができないので上の2枚でご勘弁を・・・。いやぁ〜楽しかった!また行きたいものです。

 Weekly Column  【2010.07.09】
   趣味の話。大学生の時、友人と、もしくは一人でバイクや車で旅にでるのを趣味としていました。大学が下関にあるので角島や秋吉台にはよく行っていました。特に角島は近くて景色もいいので、昼から講義がない時や、講義をさぼtt・・・休講になったときなど「じゃあ角島に行こうか」といった具合で角島に行っていました。たぶん多くの学生もそうだったのではないかなと思います(よく角島に行っていたという点で)。
   他にもイカを食べたくなったと言う友人が、夜9時にアルバイトが終わった直後の私を迎えに来てそのまま呼子に行ったり(その日突然に)、山口県の地図を取り出してダーツが当たったところに行ったり(深夜出発)、とりあえず四国を半周したり(免許とりたて)、日本海海岸線を通って大阪に帰省したり(一般道)、原付で雪が積もった道を進んだり(通行止めを無視して)、気温−2℃の中で野宿したり(寝袋のみ)、などいろんな場所に、無計画、突然、野宿or車中泊、などの無茶をして行ってきました。今思えば、あのころの自分はアホだったなあと思いながらもいい思い出です。多少ひどい思いをしたほうが思い出として長く、深く記憶に残る気がしますが、雪道や−2℃の野宿は命の危険を感じましたし、さらに野宿の時は警察の方も心配して頻繁に見回りに来ていただき大変ご迷惑をおかけしてしまったので、ほどほどにしないといけないですね。
   そして今も休みの日にはぷらっとどこかへ…といきたいのですが、持っている原付がかなりボロになっているのでまったく出かけていません。そこで現在、オフロードバイクを購入しようと考えているわけです。これから梅雨も終わり、夏・秋と旅にちょうどいい天気になってくるので、購入して岡山県内をいろいろ回ってみたいものです。上記のような無茶?、しませんよ、もういいおっs…大人ですから。

 Weekly Column  【2010.07.02】
   皆さんこんにちは。海洋建設に入社して3ヶ月となりました。
   とはいえ先月の方とは別の人です。はじめまして、もう一人の新入社員です。初コラムということで簡単に自己紹介でも…。下関にある水産大学校出身というのは先月の方と一緒ですが、私は4年の学科を卒業した後、研究科というものに進学し、2年追加で遊んで勉強してました。高校卒業までは海とはあまり関わりがなかったのですが、大学に入ってからスキューバダイビングに出会い、海に関わる仕事に就きたいと考え、この会社に入社しました。
   今月はコラムを5回も書けるので、ネタ切れになるのを防ぐために今週はこんな簡単な自己紹介だけで終わらせていただきます。次回からは自分の趣味のこととか、そのときの気分で想うことなどを書いていこうと思います。
「スタッフのつぶやき」目次へ
トップページへこのページの先頭へ
海洋建設株式会社