JFシェルナース

貝殻を充填したメッシュパイプを組み立てて作られた魚礁「JFシェルナース」は、リサイクルの推進に繋がると共に、微生物やさまざまな小型動物の生育の場を供給し、里海の創出と生物多様性の向上に貢献します。また貝殻の持つ生物増殖機能が漁場の水産環境整備に寄与します。JFシェルナースの開発・製造の他、魚礁漁場調査を行う海洋建設株式会社。

スタッフのつぶやき
トップ

JFシェルナースとは?
豊かな里海づくり
製品紹介
製作要領

写真集
調査ビデオ
シェルナースNEWS
発表資料
表彰・認定

会社概要
調査・作業内容
調査・研究実績
メッセージ
スタッフのつぶやき
お問合せ

トップ > スタッフのつぶやき > 2007年 > 12月号

 Weekly Column  【2007.12.28】
   今年ももう最後。締め括りですよ。このコラムがあがる日はまあ大体の人が仕事納めではとか想像しながら書いてます。今年1年、ごくろうさん。一応振り返ってみると永い長い1年。365日って。時間に直すと、1日24時間だから8,760時間。一般的に1日の睡眠時間を6時間と仮定してみよう。すると2,190時間は寝てる計算だ。めちゃ寝てるやん!と感じちゃうな。「どんだけ〜」とか流行った言葉を使った方がよかった。ま、今回の話は睡眠時間ではなくて起きてる時間の方だ。睡眠時間はまた今度。

   さて、話を戻して、6,570時間は起きてることになる。意識があり頭が働いてるってことだ。また、単純計算でいいから、自分の年齢を掛けてみよう。もう大変な数字です。まあまあこの1年、なにしてたか全部憶えてる人、手〜挙げて〜。はい。みんな、手の挙がりが悪いぞ〜?って、挙げれない人が大半であろう。なぜなんだろうね。調べるとたぶん色々な話がでるが、適当に割愛し、注目したいポイントとして、「頭の中から情報がなくなっていく」のか「頭の中から情報を引き出してこれない」のかということ。

   私が思うのには、意識が働いてて五感が動いてるときって、頭の中にその情報は入るわけだから記憶(記録)はされていってるよね。頭の中で録画ボタンを切り替えてる人はいないはず。つまり、起きてる最中は録画しっぱなし。こうきくと、すぐに容量いっぱいやん!どうする?上書きしていく?とか思うかな。でも、ちょっと待てよ。何かのきっかけで思い出すことってあるよね。全然の思い出せるはずの無かったことや、めちゃ小さい頃のこととか。また、忘れたい記憶があっても忘れられなかったり、また、その逆もあったりとか、なり不確かなもんだぞ。走馬灯という言葉は、死に際に今までのことが脳裏に甦ってくることのようで、ちゃんと使われている。何が言いたいかというと1度入った記憶(情報)はどっかに格納されてるってことだ。そう、「頭の中から情報はなくなっていかない」ということ。

   今折り返し地点。じゃあ、つまるところ「忘れる」とか「思い出せない」のは「頭の中から情報を引き出せてこれない」てこと。自分の記憶を引き出す技術が乏しいってこと。や、鍛えていないという方があってるかな。書棚や箪笥にすっきり整理ができる人と出来ない人の差は鍛えてるかどうか、訓練してるかどうかと思います。ある情報があったとして、その情報のタイトルや見出しがつけれない。つけれないから、どこにしまえばいいか判らない。結果どこかに埋もれて、探すことも出来ない。これだ。図書館やレンタルビデオ屋のようにジャンル別に、タイトル別にといった風にインデックス整理しておけばいい。
   そうは言っても、言うに易し、行うに難しである。それを助ける道具として、日記や手帳がある。これらを利用することによって、記憶は甦り易くなる。頭の中から引き出せる。

   たらたらと書いてるけど、人は、憶えてるんだ。「忘れた」なんて瞬間の状態をいってるだけで思い出そうとしていないだけ、技を知らないだけ、訓練していないだけ。断っておくけど、それが悪いなんてことではないです。ただ、この1年で、起きてる時間がすごいたくさんあって、自分のしたいことが出来た?充実してた?と振り返るに十分な力を人は持ってるのではないかと。来年1年がやってきます。今よりも更に素晴らしい時間を過ごせるように、ファイトで〜す!どうせ録画しっぱなしなんだから面白いことやり続けれたら、どこ思い出しても、引き出しても思い出し笑いじゃん。

   じゃ、こんなとこで。良き年に。

 Weekly Column  【2007.12.21】
さっき飯くいました。人にあいました。お互い忙しい身のようで。
「12月は忙しいね」という8文字のコラムがあってもいいかなと感じてさ。つまるところ80文字だけどね。

 Weekly Column  【2007.12.14】
   今日は12/14(のはず)。前の年にも書いてあるみたいだが赤穂浪士討ち入りだ。つか、さっき去年のコラムをみたが、くだらないことをグダグダ書いてやがる。でも、書いたやつの気持ちがじわじわと伝わってくる。今年も12月始めに喉の調子悪くしたし、「やっぱ年1はいっとかな」とか思ったし(実際には寝たら何とかなったのでいってない)。これを書いているときの状況や書いた時の苦労、そのときの思いがこんなにも鮮明に浮かぶなんて!要は自分なんです。つまらないオチです。最近物忘れが激しくなってきて久しいが、やはり書くことは大切である。「君に読む物語」て映画知ってる?知らない人は観てやって〜。その大切さがわかる作品です。
   さて、話がとんでるが、赤穂浪士だ。この日は重要な日だ。自分も赤穂浪士を思って酒を飲みたいと思う。映画のように、雪の降る中とかよくない?うちの地域は・・・降らないだろうな〜。今考えてみても雪を見ながら飲んだこと無いね。雪山で飲むことはあっても、見てないし。見れる状況じゃなくなるし。つか、戦だし。は、赤穂浪士と「戦」でちょっとかすった?最近飲んでないので、飲みネタを書いてみた。健康診断でも肝機能は健康だった。う〜ん、ほぼ結局赤穂浪士を書いてない。また、来年まで持ち越しかな。

 Weekly Column  【2007.12.07】
   お疲れ様です。このコラムももう7年目らしいですよ。このHPが始まってからやってるっぽいので、HP自体も7歳を迎えたわけです。て、ちょっと待てよ。7年目だけど生まれた時にはもう1年目だから今6歳だ。2001年生まれですよ。あやうく騙されるとこやったわ。まだ小学校に入られん、ミレニアム(なんとなく舌足らず)じゃないですもん。まだまだペーペーです。でも色んな事に興味津々なお年頃です。そして、生意気になってくる頃もこの辺りかな?ま、なんにせよ、これからも頑張っていきます。もし、このコラムを楽しみにして、心待ちにしてる方、いらっしゃったとしたらブログのように毎日更新などにはなりません。残念ですが。後は、色々とご迷惑お掛けすることもありますが、許してね♪
   さて、勝手に管理者みたいなことを口走ってますが、怒られない内に。今までの履歴をちょっと読み返して見て下さいよ。大変なことになってますよ。1日じゃ読みきれん(読む気になれんという話もあったり…)。すごいボリュームと全然まとまりの無い話題性。テーマが無いとこんなになるんだね。これでいいのか?これみられたら、うちのスタッフ、なんてマトマリ無いの?とか思われないかね。今こそ、一致団結して大作を書き上げねばならないのでは?と以前のネタを軽く掘り返してるが、どうかな。みんな。
   誰も話にのってこなさそうなので、次。
「スタッフのつぶやき」目次へ
トップページへこのページの先頭へ
海洋建設株式会社